PS4

【PS4版】StellarisのおすすめDLCについて解説

Stellaris ConsoleEditionとは

Stellaris(ステラリス)は、スウェーデンのParadoxというゲーム会社がPCゲームとして販売している、銀河統一を目的として勢力拡大を行う4X(eXplore:探検、eXpand:拡張,eXploit:開発、eXterminate:殲滅)SFリアルタイムストラテジーゲームです。

本家PC版は2016年にリリースされ、2020年の現在(Ver2.7)まで継続的にアップデートがなされており、Ver.1.~からVer.2に変わったことで大きくゲーム性が変化してきた経緯を持ちます。

そして本作Stellaris ConsoleEdition(【PS4版】Stellaris)はPC版Stellarisの移植作ということになります。

商品説明

銀河級のスケールで描かれる巨大な戦略戦!
さまざまな星を巡り、多種多様な種族と知り合って交流を深めよう。
調査船や建設船、ときには軍艦を派遣して、巨大な銀河帝国を築き上げよう。あなたの行動一つ一つが銀河全体の運命を左右し、そこに生きるさまざまな種族に進化と発展、そして争いをもたらすことでしょう。
やがて、星の向こうに何を見出すのか。それを確かめるのは、あなたです。

■奥深く多様な新天地開拓:
宇宙航海の技術が確立され、今まさに宇宙探索を始めようとしている文明を舞台としてゲームはスタートします。
調査船を派遣して探索を行い、その行く先々で多種多様な文明、そして種族と交流しましょう。

■驚異の宇宙ビジュアル:
本作には個性豊かでユニークな惑星や天体が多数存在します。きっとあなたの運命を一変させるような風変わりな物語や発見が待っていることでしょう。

■多種多様な種族と高度な外交:
カスタマイズ機能と自動生成により、交流が可能な種族はまさに無限大。
ポジティブな属性や、ネガティブな属性、特殊な社会思想、制限、進化など、ありとあらゆる要素を自由に調整することができます。
高度な外交システムを駆使して他種族と交流しましょう。外交こそが、大規模な戦略アドベンチャーにおける成功の鍵となります。

Stellaris ConsoleEditionのおすすめDLC

 Expansion Pass One(エクスパンションパス1)

Expansion Pass One」…Leviathans」+「Utopia」+「Plantoids」の3つのDLCを含む

もしDLCを購入予定なら、結論としてはこの「Expansion Pass One」をおすすめします。

理由は
➀ おすすめDLC2つ(「Leviathans」+「Utopia」)を合わせた価格より安い
Leviathans」+「Utopia」=4070円(税込)
「Expansion Pass One」 = 3850円(税込)
②「Plantoids」が実質無料

注意としては、「Leviathans」と「Utopia」を両方購入するという場合の話です。

個別に購入したいという場合は、それぞれのDLCの特徴を下に挙げていますので参考にしてみてください。

各DLC特徴

Leviathans(リヴァイアサン)

特徴:

➀強力な戦闘力を持つ生物や施設「リヴァイアサン」の追加
②貿易、研究、芸術を専門とする中立機構の追加
強大なAI帝国同士による戦闘「天上戦争
④種族絵、BGMの追加

解説:

Leviathans」ではstellarisの世界観を彩る強力な個体「リヴァイアサン」と、ゲーム中盤~終盤を盛り上げる「天上戦争」が追加されます。

リヴァイアサン

リヴァイアサン」はマップにランダムに存在する強力な敵で、上の画像に映っているドラゴンのような生物は「エーテルドレイク」と呼ばれる巨大生物です。
序盤に戦闘をしても絶対に勝てない相手ですが、勢力を拡大したのち艦隊の戦力を増強すれば倒せるようになります。また倒すことでゲームを有利に進める様々な特典を手に入れることができます。

中立機構

中立機構はどの勢力にも属しない中立の存在ですが取引をすることができ、研究の速度を速めたり、高級資源と呼ばれる貴重な資源と取引ができたり、上記の「リヴァイアサン」に関する情報を教えてくれたりと様々な中立機構があります。
ゲームに与える影響としては大きくないですが、いろいろ便利な特徴を持つ存在です。

天上戦争

天上戦争」没落帝国と呼ばれる大昔に栄えた(という設定の)帝国が2つ以上マップに存在した状態で、没落帝国が覚醒帝国として活動を再開すると発生するイベントです。
プレイヤーはどちらかの陣営に所属するか、または第三勢力としてもどちらにも所属しないかの選択を迫られます。最初の勢いこそ盛んで、プレイヤ―を含めた一般帝国を窮地に陥れますが時が経つと…。

デフォルトの設定では、小さなマップでは1つしか没落帝国が登場しないため恩恵はありませんが、中規模のマップサイズに変更すればそのうち見ることができるでしょう。

DLC「Leviathans」まとめ

Leviathans」は本家PC版で初めて出たDLCなこともあり、StellarisのDLCとしてはほぼ必須のコンテンツです。

DLCの購入優先度としては最も高いものの1つとなっていますので、Stellaris本編を遊んで面白いと思えば購入をおすすめします。

Utopia(ユートピア)

特徴:

巨大構造物の追加
②統治形態「集合意識」の追加
➂起源「混合進化」「機械主義」の追加
アセンションパークの拡大

アセンションパーク…伝統(Civilizationでいう文化ツリー)の1つを全て解放した際に得られる強力な特典

解説:

Utopia」で追加された要素のうち、もっとも大きく影響を与えるのは
巨大構造物の追加
アセンションパークの拡充
です。

巨大構造物

莫大な資源と長い年月をかけて国内に天体規模の施設を建設できるようになります。
巨大建造物の種類としては、

軌道上居住地…宇宙空間に居住地をつくれるように(ガンダムのコロニー)

ダイソンスフィア…恒星1つをエネルギー源として抽出する施設

サイエンス・ネクサス…巨大な研究力をもたらす研究所

リングワールド…巨大な円状の居住地区

といったものがあります。

ゲーム終盤で初めて建設できるようになるため、最初のうちはあまり関係のない要素ですが(初期からリングワールドを利用できる設定もあり)ゲーム後半部分を盛り上げてくれる要素なのであると効率も妄想もはかどるでしょう。

アセンションパークの拡充(種族改変)

従来のアセンションパークに加え、「Utopia」では生命体としての有り方を変革するアセンションパークが追加されました。

その内容は大きく3つ
遺伝子操作によって種族を進化させるルート(生物学ルート)
肉体を機械に置き換えることによって進化するルート(人工生命ルート)
超能力に覚醒することで進化するルート(超能力ルート)

に分けられます。

ロールプレイに更なる幅を持たせてくれる要素なので、ゲーム後半部分にそういった要素を求める方にはおすすめしたいです。

DLC「Utopia」まとめ

Utopia」はStellarisのDLCとしては初の大型DLCとなっており、PS4ではまだ発表されていないその他の大型DLCと比べてもゲームに与える影響は大きく、評価も良いので安心しておすすめできるDLCです。

DLCを購入予定であれば、前述の「Leviathans」と併せて購入するが良いでしょう。

Plantoids(プラントイド)

特徴:

植物人の立ち絵や艦船を追加するDLCです。

解説:

キャラクリエイトやゲーム上のAI国家に使われる立ち絵、艦船を追加するDLCです。

ゲームに与える影響は無いに等しいので、購入する価値はあまりないかもしれません。

Expansion Pass One」を購入する際には実質0円で付いてくるので、単品買いの人以外は気にしなくてよいでしょう

まとめ

冒頭の通り、DLCを購入する場合は基本的に「Expansion Pass One」で問題ありません。

本体だけでプレイをしてみて、面白いと思えばDLCを購入すれば良いでしょう。

筆者個人としては宇宙の謎を探検するのが好きなので、この遺跡発掘系の「Ancient Relics Story Pack」がお気に入りです。(PS4版での発売は何か月後なんでしょう…)